労務管理・就業規則・各種手続き(労働・社会保険)業務
会社経営において避けられない「労務」の問題。
豊富な実績を誇る、きたむら事務所にお任せください。

労務管理のコンサルティング
以下のようなお悩みはありませんか?
- 無断欠勤、無断遅刻が多い社員がいる
- 不要な残業を繰り返す社員をどうにかしたい
- 未払い残業代の問題を新聞などで見かけるが、当社は大丈夫だろうか
- メンタル不調で長期欠席の社員がいるが、どう対処すべきか分からない
- 労使間のトラブルが起こった場合、今の就業規則で対応できるか心配
- 社員が会社をどのように思っているか知りたい
労務関連のトラブルは、何よりも未然に防ぐことが大切です。きたむら事務所はこのようなことが起こらないよう、予防策となる労務管理体制の確立をサポートし、トラブルが発生してしまった場合はその早期解決に向けて尽力いたします。

「就業規則」の作成やチェック、見直し
会社組織の秩序を守り、統一的に効率良く事業を運営していくためには、労働条件や服務規則などを明文化した「就業規則」の作成が必要です。
また、就業規則を整備し、規律の順守を促すことは従業員に働きやすい職場を提供することにつながります。
きたむら事務所では、豊富な経験をもとにそれぞれの企業様の実情に合った就業規則の作成、チェック、見直しを承っております。どうぞお気軽にご相談ください。
労働社会保険諸手続き
従業員の採用から退職までに必要な各種書類の届出をトータルで代行いたします。
また、出産等の給付金申請書の作成、労災関係の書類作成も行います。
各種手続きの流れ
労働(労災・雇用)保険、社会(健康【介護】・厚生年金)保険の各種手続き

きたむら事務所に依頼することで得られるメリットとは?

正確かつ迅速な処理
お電話やメールなどで情報をお知らせいただくだけで、正確かつ迅速に労働・社会保険の手続きを行います。経験豊富なプロが行いますので、「手続きの漏れ、間違い」のお悩みから解放されます。

時間の有効活用
複雑な書類作成にかかる時間、役所への移動の時間や待ち時間などがなくなり、貴重な時間を有効に使うことができます。

コストカット
専属の担当者を置く必要がないため、人材にかかる費用が削減できます。また、経営者の方は本業に集中していただけます。

個人情報の保護
役員や従業員の報酬額、住所などの個人情報を他の従業員に知られる心配がありません。