以下すべての金額は、税抜額となります。この表は税抜きの価格になります。
また、価格は予告なく変更することがあります。
顧問契約料の目安(月額)
顧問料には、諸手続業務の費用が含まれております。
お手続きを事業所様にて行われる場合は割安になるなど、契約内容によって料金は変わりますのでご相談下さい。
お手続きを事業所様にて行われる場合は割安になるなど、契約内容によって料金は変わりますのでご相談下さい。
労働者数 | 1~10 | 11~20 | 21~30 | 31~40 | 41~50 | 51~60 | 61~70 | 71~80 | 81~90 | 91~100 | 101~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
顧問料 | 25,000 | 35,000 | 40,000 | 47,500 | 55,000 | 65,000 | 75,000 | 85,000 | 95,000 | 105,000 | 別途相談 |
- 労働保険の年度更新、社会保険算定基礎届の作成には、合わせて2ヶ月分の顧問料を頂戴致します。
- 労働・社会保険諸手続きをご依頼いただく場合は、使用するシステムに応じて別途システム料3,000円~が発生いたします。
顧問契約内容
- 人事・労務管理に関する相談業務
- 社会保険に関する手続き及び相談業務
- 雇用保険に関する手続き及び相談業務
- 労災保険に関する手続き及び相談業務
- 助成金の申請に関する相談業務
- その他、上記に関する情報の提供
給与計算業務
従業員数 | 1~10 | 11~20 | 21~30 | 31~40 | 41~50 | 51~60 | 61~70 | 71~80 | 81~90 | 91~100 | 101~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額 | 9,000 | 18,000 | 27,000 | 36,000 | 45,000 | 54,000 | 63,000 | 72,000 | 81,000 | 90,000 | 別途相談 |
- 給与計算にはWEB明細を含みます。
- 給与計算業務は、顧問契約を頂いている場合のみ承ります。
- 勤怠(タイムカード)集計も依頼される場合は、別途協議致します。
- 年末調整業務は取り扱っておりません。
スポット業務料金一覧
業務内容 | 顧問外のお客様 | 相談顧問先様 | 手続顧問先様 |
---|---|---|---|
■人事労務相談業務 (雇用形態別労務管理、採用、労働時間管理、残業代、年次有給休暇、継続雇用制度、退職、懲戒処分、セクハラ・パワハラ、評価制度、賃金、賞与、退職金、給与計算、社会・労働保険に関すること、公的年金、マイナンバー) |
初回:1時間/10,000円 (原則として1企業様1回限りのご利用となります。引き続きのご相談がある場合は、 「その他スポットコンサルティング」でのご対応になります) |
顧問料に含む。 | |
■助成金の申請業務 (原則として成功報酬) |
30%~+着手金 | 難易度により17%~20% (ただし、報酬算定額が50,000円(税別)を下回る場合は50,000円(税別)) |
|
■就業規則の新規作成業務 (就業規則本則、賃金規程、育児・介護休業規程) |
300,000円~ | 210,000円~ | |
|
|||
■付属規程の新規作成業務 (出張・旅費規程、慶弔見舞金規定等) |
100,000円~ | 70,000円~ | 50,000円~ |
■諸規程の一部改訂業務 (改訂条数及び期間によります) |
50,000円~ | 35,000円~ | 25,000円~ |
■退職金制度等その他賃金に関する業務 (残業対策除く) |
200,000円~ | 140,000円~ | |
■定額残業代設定等、 残業代削減コンサルティング |
削減月額の3ヶ月分又は300,000円のいずれか低い額 | 削減月額の1ヶ月分又は200,000円のいずれか低い額 | |
■社会保険・雇用保険の諸手続 | 20,000円~/1枚につき | 14,000円~ | 顧問料に含む。 |
■労災保険の手続き | 20,000円~/1枚につき | 14,000円~ | 顧問料に含む。 |
■(雇用保険)高年齢雇用継続給付金、育児休業給付金、介護休業給付金の申請手続き一式 | 50,000円~ | 35,000円~ | 顧問料に含む。 |
■(社会保険)傷病手当金、出産手当金、療養費、限度額認定証、高額療養費、葬祭料(費)の支給申請手続 | 50,000円~ | 35,000円~ | 顧問料に含む。 |
■ハローワーク求人票新規作成(大学・高卒求人含む) | 100,000円 | 20,000円~ |
顧問料に含む。
|
求人票(加筆修正のみ、変更割合50%程度まで) | 50,000円 | 10,000円~ | |
■他媒体(求人誌、新聞、折込広告等)提案 | 別途要相談 | ||
■採用時適性検査 | 5,000円~ | 3,000円~ | |
■労働局、年金事務所、 ハローワークの調査立会い |
100,000円/1日 | 30,000円/1日 | 20,000円/1日 |
上記に伴う是正勧告、指導対応等 | 100,000円~/1ヶ月 | 別途要相談 | |
■労働契約書作成業務(雛形) | 100,000円 | 25,000円 | 顧問料に含む。 |
労働契約書作成業務 (個別の労働者、雇入時のみ対応) |
100,000円/1人 | 30,000円/1人 | 15,000円/1人 |
■36協定作成及び届出業務 | 30,000円~ | 初回30,000円~ 2回目以降21,000円~ |
顧問料に含む。 |
■1ヶ月及び1年単位の変形労働時間制に関する協定書作成及び届出業務 (上記届出とセットの場合は半額) |
50,000円~ | 初回50,000円~ 2回目以降35,000円~ |
顧問料に含む。 |
■労働保険の申告、社会保険算定基礎届出業務 | 各100,000円~ (人数による加算あり) |
各35,000円~ (人数による加算あり) |
顧問料の1ヶ月分 |
■高齢者の最適賃金設計業務 | 100,000円 | 20,000円(訪問の加算なし) | |
■社会保険、雇用・労災保険の新規適用届け (雇用・労災保険はセットでの対応になります) |
各50,000円 | ||
■各種診断(職場のコミュニケーション診断等) | 3,000円~/1件 | 2,500円~/1件 | |
■社員面談(紛争状態にある社員さんは対象外) | 20,000円~/1時間 | ||
■各種許可・更新申請 | 200,000円~ | 50,000円~(内容によって異なります) | |
■各種研修・説明会講師 | 25,000円~/1時間(内容・契約内容によって異なります) | ||
■人事制度の策定業務(人事制度の運用サポー ト業務は原則お受けしていません。ご希望のお客様はご相談ください。) | 別紙参照(目安:各種診断業務1人@1,000円~。制度策定業務600,000円~+1人@10,000円~) | ||
■その他スポットコンサルティング(問題社員対応等) | 100,000円~/1ヶ月 | 別途要相談 |
- 業務受託後、該当業務終了までに顧問契約を締結していただいたお客様は、原則として顧問先様価格にてご請求させていただきます。
- 顧問先以外のお客様は、作業期間に応じて、別途、顧問外企業様コンサルティングチャージをご負担いただく場合があります。事前にご相談下さい。
- 「顧問外のお客様」の料金は、従業員数200人までの料金です。200人を超える顧問外企業様からのご依頼は別途御見積もりをさせて頂きます。
- この表は2021年4月~適用します。この表は税抜きの価格になります。また、価格は予告なく変更することがあります。
年金請求手続き
個別の対応になりますので、お問い合わせください。
一人親方の労災保険特別加入制度ご加入
項目 | 料金(税抜) |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
会費月額 | 2,000円 x 12か月分 |
保険料 | (別途算出) |
入会時には以下を納入して頂きます。
①一人親方特別加入申込書
②誓約書…労働安全衛生法その他労災関係法令を遵守することを誓う。
③念書…入会金・会費・保険料の支払についての提出をお願いします。
④入会時には次の通り所定入会金、会費及び保険料(中途加入の場合は月割り)
その他
業務内容 | 金額(税抜) |
---|---|
個別相談料 | 原則として、1時間当たり10,000円を申し受けます。 |